冬号vol.21 『おもちでやみつき♡イタリアンレシピ』全レシピ紹介
ジューシーでカリッ&ホクホクが美味♪ おもちでやみつき♡イタリアンレシピ正月を過ぎると悩むのが、余ったもちの活用法。
ということで、ヤミツキの食感が味わえるもち入りチーズピザにチャレンジしてみませんか?
きっと「buono(おいしい)」の大合唱は間違いなし!
|
もち入りチーズピザ | |
---|---|
【材料】1枚分(20㎝) |
じゃがいも 小1個(100g) 【A】
|
【作り方】 |
① じゃがいもは皮をむき、できるだけ細い千切りにする。(水にさらさない)
|
白菜とえのき茸のジンジャースープ | |
【材料】3~4人分 |
白菜 150g
【A】
【B】 パセリ(みじん切り) 適量
|
【作り方】 |
① 白菜の芯の部分は1cmの削ぎ切り、葉はざく切りにする。にんじんは皮をむき、短冊切りに。えのきは石づきを取り、2~3㎝の長さに切る。ウインナーソーセージは1cm幅に切る。ツナ缶は油を切っておく。 ② 鍋にサラダ油と生姜を入れて中火にかけ、香りが立ったら白菜の芯の部分とにんじんを入れてよく炒める。 ③ ②にえのき茸を加え、しんなりするまで炒めたら、白菜の葉とウィンナーソーセージを入れる。さらに炒めたら【A】を加え、ふたをして2~3分間煮る。 ④ ③に【B】とツナ缶を加えて混ぜ合わせ、沸騰直前で火を止める。 ⑤ 味を調えたら器に盛りつけ、パセリを散らす。
|
\教えてくれたのは、国際クッキングスクールの内堀恵子先生/ 簡単に作れるおもちのイタリアンアレンジを楽しんでみてください♪
国際クッキングスクール 048-678-1200 |
|
料理/国際クッキングスクール 写真/織田桂子 取材・文/山口瑠美子(編集部) |